

浴室改修工事 令和7年2月
浴室スペースを拡張し脱衣室を設け、快適なお風呂空間へと大変身!
-
- AFTER
-
-
浴室を外側に出しましたので、これまでよりも全体のスペースが広くなり、ゆとりのある空間となりました。
今回取り付けさせていただいたのは、Panasonicの高級グレード「ビバス」。
入って正面の”おきラクスマート手すり”は、立ち座りや移動をしっかりサポート。
こちらの手すりはポケットのようになっており、収納も兼ねていますので、シャンプーや小物類をすっきり整理できます✨
シャワーヘッドには、お掃除に便利な機能として”ビームシャワー”も付いています。
ヘッドから直線状に水が噴出し、排水溝や届きにくい天井の汚れも、水圧の強い水流で綺麗に洗い流すことが出来ますので、忙しい日常でも手軽にお手入れが可能。水流の調整もできるので、汚れのタイプや場所に合わせて使い分けることができます。
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
浴室増築の様子です。
既存の浴室を解体した後、屋外に基礎となる土台を作り、浴室自体を拡張しました。
今回は、10㎡未満の為建築確認申請は不要です。
基礎工事や配管工事が済んだ後、骨組みを整え、新たに浴室の外装を貼ります。
完成写真はギャラリー2枚目をご参照ください。
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
もともと、浴室があった場所は脱衣室となりました。
ここには壁掛暖房機を設置し、冬は暖かく快適に着替えができるように。
また、浴室内には換気乾燥暖房機を取り付け、入浴前後の温度差を抑える工夫をしました。
これにより、入浴後の急激な温度変化を防ぎ、ヒートショックのリスクも軽減。
寒い時期には入浴前に、脱衣室を温めておくことで快適にお風呂に入ることが出来ます。
- BEFORE
-
画像クリックで拡大します
南あわじ市 T様邸
【工事内容】
●浴室改修(増築)
・Panasonic ビバス
●脱衣室新設
・床 クッションフロア貼り
・壁、天井 クロス貼り
・壁掛暖房機取付
【工事期間】
約20日
今回は、ご年配の方にやさしいお風呂空間に変身させられるかがミッションでした。
以前は、脱衣室がなく、浴室を出てすぐの廊下で着替えなければならない状態でした。
特に冬場は湯冷めしやすく、ヒートショックのリスクも懸念されていました。
更に、着替えやタオルを置くスペースがない為、何かと不便だったり、濡れたまま移動することで、転倒する危険性もありました。
脱衣室を設け、浴室自体も使い勝手がよく、ホッと出来るお風呂になる様、工夫し、提案しました。