

外壁塗装・波板張替工事 令和7年7月
お気に入りの雰囲気はそのままに。外壁塗装でリフレッシュ!
-
- AFTER
-
- BEFORE
-
-
- BEFORE
-
-
お施主様より「雨樋から水がポタポタと落ちている」との点検のご依頼もございましたので、足場を使用し、普段は目の届かない箇所までしっかりと確認したうえで、修繕を行いました。
また、この付近は通行人が多い場所だった為、安全対策として警告灯を取り付け、事故防止にも気を配りました。
-
- AFTER
-
-
同時に、鉄骨部分の塗装と、劣化した波板の張り替えも行いました。
外壁塗装と合わせて必要なメンテナンスを行い、お家全体が綺麗になりました。
安心してお暮し頂ければ幸いです。
- BEFORE
-
淡路市 M様邸
【施工内容】
●外壁塗装
●テラス波板張替
【施工期間】
約14日
長年の雨風や日差しの影響で、外壁の色褪せや汚れが気掛かりになっていたそうです。
お施主様からは「今の家の雰囲気を変えずに、きれいにしたい」とのご要望をいただきました。
そこで、これまでの落ち着いた佇まいが崩れないよう、元の外壁と似た色味を選択。
静穏な外観の印象はそのままに、新築時のような美しい仕上がりとなりました。
外壁塗装は、美観を整えるだけでなく、建物を雨や紫外線から守る役割もあります。
塗装をする1つの目安として、外壁を触って手に白い粉が付着する「チョーキング現象」というものがあります。
こちらの建物はメーカー住宅でしたので、外壁パネルの継ぎ目の補修も行いました。
その他、気になるひび割れや汚れなどがございましたら、早めのご相談をおすすめします。